忍者ブログ
ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

教育youtuber葉一さんのyoutubeを見て、英語と数学の
勉強をしている長女。

今回は数学の話です。
+、-の数字(少数、分数も含む)の
四則計算(+、-、×、÷全てまたはいくつかが入る)を
やっていた時のこと。

5回目を見ているのにできるようにならないんですね。

ちなみに
問題は5問から10問くらいを板書してあり、それを
解いていきながら説明していくスタイル。板書は
ホームページ上に公開されており、我が家は印刷を
して、まず解いてからyoutubeを見始めます。

なんで、5回もやって5回目も半分間違えるのだろうと
youtubuを見ながらやる長女の手元を見たんですね。

すると、問題の解き方を説明しているのに、聞いていない。
そして、最後、答えが出たときにはじめて違っていると
気づくのです。だからどうして間違ったかわからないんです。
説明を聞いていないから。

普通、説明を聞きながら自分の解いた解き方と照らし合わせて
その都度間違いに気づき、直していき正解がわかりますよね。

でも、長女はやり方はきかず、答えだけ聞いているので
答えだけ書く。だから、次回も解き方が分からない。

なので5回見てもできるようにならない。
何十回見てもできるようにならないのです!

あの・・・勉強ってやり方をまねるためにやっていますよね。
それをやらないのです。自分でできちゃう子はいいと
思うんですよ。でも、長女はやり方を聞かない。
youtubeの答えだけ聞いていたんです。

なので、やり方をまねること。
計算間違えをしないために指摘されたやり方
(計算し終わった数字は斜線で消すといいとyoutubeで指摘)
はその通りにすること。

それを徹底して、7回目にやっと8割正解(それでも8割!
絶叫しそうです(泣))でした。

今回は複雑な計算だったから難しい内容でした。だからこそ
やり方をまねなければならないのに、長女は自分の
やり方をやり続け、話は聞かずに正解になることはない
という負のスパイラルに陥っているんです。

勉強の仕方が分からないって本当にあるんですね。
勉強時間と正解率が比例しないということもあるんですね。

塾に行っていた時も
先生のやり方をまねるんだよ!と言ってきたんですけどね。

もちろん、今回も
そうなの?youtubeの先生のやり方をまねしていいの?
答えを覚えたりまねるのは悪いんじゃないの?と
言い出しました。

長女は問い詰められると私を落としめる言い方をするのですが
上記は本心で言っているのかもしれません。

異常ですよね。

今までの勉強って何だと思ってやっていたんですかね。
勉強は先生の話をまねること。テストはそれを再現する場所
ですよね。

これを説明しなくてはならない中学1年生。思うのは
また、こういう局面がまたくるのではないかということ。

こんなんじゃ塾なんて行ってもできるようになるわけ
なかったんです。あなたのやり方を披露しに行くんじゃない、
先生のやり方を教えてもらう場所なんだと言い続けたのに
このザマですからね。

勉強が異常にできない子は勉強のやり方がわからない
というのがあるかもしれませんね。

ありませんかね・・・うちだけですかね・・・。

クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
PR
教育youtuberの動画を何度見て、英語と数学の
勉強を改めて夏休みにした長女。(葉一さんの
youtubeを見せています)

長女が見るyoutuberの動画の長さは約15分です。

驚くほど1学期の内容が身についておらず、
びっくりすることばかり。

さらに、2度見ても理解できず、3度見た動画も
あります。

勉強は必ずできるようになる!コツコツやれば。
そうやって中学の先生に言われました。

確かにそうですよね。

長女にはyoutubeの板書をあらかじめ印刷して
渡しています。なので、youtube視聴前にその
問題を解いてから答え合わせを兼ねながら
見ています。

長女の場合、
1回目の動画視聴前の回答→全滅

2回目の動画視聴前の回答→半分正解

3回目の動画視聴前の回答→6割正解

と、惨憺たる結果。3回見たって全部は理解できて
いないのです。

何度も見て、確かにできるものは増えている。
けれど、驚くほど遅い。遅すぎるのです!!!

明日、4回目を見せる予定で板書の印刷を済ませました。
時間がいくらあっても足りません。

夏休みの前半をもっと計画的に過ごさなければ
なりませんでした。何しろ私が全て段取りしないと
だめなんですよね。長女に任せて、結局いつも
手遅れになります。

何度も何度もやらないと身につかない長女。
けれど、絶対に何度もやればわかるようになる。

呪文のように唱えて(私自身に言い聞かせて?!)
私も頑張りたいと思います。

私は数学が不得意なのでやり直しをさせられている
気分です。おかげですごくよくわかります!
困ったものです!!

クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
中1の長女。
夏休みの宿題が半端なくあり、予定していたほどの
勉強ができませんでした。

後半は夏休みの宿題ワークを復習させていたのですが、
何しろ、初めての内容?バリにできないのです。

すでに期末テストでテスト済みですし、家でも
塾(7月で卒業)でもやった内容。

でも、理解していないのですっぱり忘れています。
それに加えて小学校時代の取りこぼしもあって
全く身についていません。

なので、夏休みのワークは間違えが多いまま提出。

復習するにも教えてやらないといけない。
そこでyoutubeを検索すると今は全ての教科、単元で
youtuberの方が分かりやすく授業を公開してくださって
いるのですね。

youtuber葉一さんインタビュー
↑こちらの方のyoutubeを見て勉強させました。

youtubeとテキストホームページ
↑これがすごくて、板書をする必要がなくなります。
ホワイトボードに書いてある内容をPDFにしてある
んです。

画面コピーをして印刷をしていたら、便利なページを
見つけてしまい驚きました。

夏休みのワークをやる前に↑のホームページで
印刷をして問題をやってからyoutubeを視聴。
間違えを直しながらできます。それからワーク。

英語は同じyoutubeを3回も見たものもありました。

長女が普通の塾に行ったら、普通に置いてけぼりに
なるでしょうね。わからないところがどこなのか
わからないのですから。それに先生に聞けるほど
コミュニケーション能力が高くありません。

(脱線しますが、先日、長女にコミュニケーション能力
って何?と聞かれました。中1で知らないのって
普通じゃないですよね・・・。説明してやると
私にないやつだ~と言ってました・・・)

塾に行っても成績が上がらないどころか最底辺を
さまよった長女。youtubeを使えば、いつでもどこでも
できますよね。通塾の時間を考えたらとても効率的。

葉一さんのyoutubeを見たことがない方はよかったら
見てみてください。中学生をひきつける授業でよく間違える
ところをズバリ指摘(長女はいつもそこを間違えている)
しています。

捨てる神(塾)あれば拾う神(youtube)あり?
ということで、中1はyoutubeで今後の定期テストに
備えたいと思います。

我が家は私が張り付いていないと勉強をやりません。
向かい合って長女が勉強をしているところを見張り、
手が止まっていないか見ます。適切な休憩が難しいのですが
1時間に1回は休憩をタイマーで測って入れます。

youtubeで勉強→学校で授業→わかる→もっとyoutube見たい!

というサイクルになって自分でやるようになれば
最強だとおもうんですけどね。

そこまで行けるかわかりませんが、しばらく我が家は
このやり方でやります。
クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
中1長女。スポーツの部活をやっています。

そこで、衝撃の事実が分かりました。
長女がそのスポーツのルールを理解していないのです。

中学生用の細かなルールがあるのですが、それを
理解せずにどうやって部活に参加していたので
しょうか。考えてみると練習であれば細かなルールが
分からなくてもできるかもしれませんね・・・。

思い出したのが長女が幼稚園の時。
じゃんけんのルールが分からないと言う
衝撃の事実が分かったこと。

じゃんけんをするとみんなが勝敗を言ってくれる
から長女が判断する必要がないですよね。
必ず、相手が勝ったか負けたか教えてくれる。

今度は中学の部活のルールでした・・・。
なので、長女だしそんなものかなと思いましたよ。

先生にはルールを理解しないなら試合には出さない!
と、言われたそうで必死になって覚えています。
(弱いのでそもそも出られないような・・・??)

でも
1日じゃ覚えられないよ~
とのこと。

普通は、1日どころかそのスポーツをやりながら
覚えてしまっていることだと思うんですけどね。

幼稚園当時、じゃんけんは時間はかかりますが、
勝敗がわかるようになりました。やれば必ずできる!

そう信じて、おいしいごはんで部活を頑張る長女を
応援しなければ・・・

でも、普通に覚える子供がうらやましいです。
はい。本当のことを言ってすみません。
クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
新学期が始まりました。
中1長女はなかなか寝ることができませんでした。

0時を過ぎても起きてくる始末。
一緒に寝よう~と言ってきたので一緒に横になって
いたんですけどね。

長女は声をかみ殺して泣いていました。

明日、行きたくない。

人と関わるのが難しい長女。
そんな中で自分で判断し、それでも奇妙なふるまいをし、
クラスで孤立していたのでしょう。
それが明日からまた繰り広げられる。

そう思ったら、行きたくなくなりますよね。

とにかく、寝られないし暗い気分になるので、
起きて本でも読む?と聞いたら、youtubeを見たいと。

いつもは勉強以外では見せていませんが、高級な日用品を
紹介するページを2つ見て、笑って、寝ることを決めました。

朝方に暑いと起きたり、やっぱり熟睡はできなかった様子。

朝ごはんは大好物を用意しました。なんとか完食。
さっさと準備はできないけれど、早起きが功を奏して
のろのろ準備しながら学校に行きました。

今日は遊びに行こうと思います。
長女が友達と約束できたならそれはそれで。
もし、1人だったら一緒にお出かけしようと声掛けしました。

日本中の少なからずの子が昨日は寝られなかったのかなあと
考えてしまいました。(先週から学校が始まっている子も
けっこういるようですよね)

クラスで孤立する長女は今日は猫が写真とともに紹介される
本を携えて中学校に行きました。

クラスに居場所がない長女。
今年は難しい1年になりそうです。

↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
中1の長女。
街中で誰かに会うことを嫌います。

極めつけは誰かに呼ばれても遠くなら無視します。

なぜなら振り向いて自分じゃなかったら恥ずかしいから。

はあ?
そんなことあります?呼ばれて自分じゃなくても
振り向くだけで返事するわけじゃないですよね。

長女を呼んだ人が嫌な気分になることは
全く考えていません。

自分が仲良くしている人だとはっきりわからない限り
無視するようです。

奇妙なふるまいをする長女に恥ずかしさを覚えるとともに
友達ができないのも納得だし、先生もうとましく
思っているだろうなあと思ってしまうんですよね。

可愛げがない。
その一言に尽きます。

名前を呼んだ人の気持ちに立って、無視されたら
嫌な気分になるんだから、呼ばれたら必ず振り向いて!
と、伝えましたけどね。

伝わってるかわかりませんね。
というより今後も無視するでしょうね。人のことなんて
考えないので。

自分の奇妙なふるまいが人を遠ざけて自分を追い込んでいる。
グループ作業をするときに1人になってしまうのは
こういうところからなのに・・・いつになったら
気づくのでしょうか。

孤立することを受け入れる長女を理解できません。
クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
中学1年の長女。夏休みの宿題の点検をしました。
すると・・・

〇答え合わせの答えをなくしてしまっている
(私が汚い机の中から見つけ出しました。本人は見つけられない)
〇丸付けをしてから提出なのに途中までしかやっていない
〇台紙につけて提出なのにつけていない
〇枚数指定があるのに最低限で出そうとする(評価が低い)
〇ペン指定なのにシャーペンで書いている

気づいただけでこれだけのことをやらかしています。

どうして、指示通りにやらないのでしょう。
答え合わせをするのかどうかわからないものも
あるようです。

主体的に学ばないし、いい成績を取ろうともしない。

これでは2学期も低空飛行まちがえなしでしょうか。

宿題リストにチェック入れて確認するように言ったんですけどね。
やってありましたがざるチェックですよ。

最後に私が確認して、たくさんの間違えを発見しました。

再提出もあるかもしれません。

手を抜こう、あわよくばやらないでおこうとする
姑息な手段に出る長女。

私が許しません!!

クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。

高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。

中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。

40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Copyright (c)watashi日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
QLOOKアクセス解析