忍者ブログ
ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中1長女は勉強ができません。
1学期中間の英数は35点。これでどれほどできないか
ご理解いただけると思います。

塾は成績が上がらないため辞めました。

そこで、長女の勉強を手助けするために
準備したのがyoutubeです。



↑葉一(はいち)さんのyoutube
このようにメンタルフォローの動画も上げているのが
すごいと思うんですよね。

ある意味で自分の信者を増やす努力を惜しまない。

↑こちらも読ませました。
与えるのではなく、たくさんの本にまぎれさせて
おくと自分から読むので自分から読んだつもりを
演出します。

塾の先生や学校の先生が勉強のメンターになれば
いいけれど、長女の場合は今のところ期待できません。

そうなるとこちらが準備しなくてはならないけれど
押し付け感(youtubeは押し付けましたが)をなるべく
減らして、本人が選んでいるようにさせたいのです。

そうじゃないと、私にやらされているとなる。
そうすると自分から頑張ることはなくて、私が
常に声かけ、監視しないといけなくなるんですよね。

葉一さんは顔面偏差値が高め。youtubeを見たくなる
動機になります。(私だけかも??)

人間の集中力は15分しか持たないと葉一さんが言ってる!
と、真に受けてタイマーセットして勉強を始めました。

教科書ワークは全教科そろえ、10月から毎日少しずつ
すすめることにしました。

今まで勉強習慣がない子だったので、自分で自分に
あったやり方をメンターを通して学んでほしいなあ
と思っています。

クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
PR
中学校の先生に空気が読めないと指摘された
中1の長女。

先日、何気ない会話で話の流れで
そうはならないでしょ?という返答を
長女がしたんですね。
ちなみに、5年生の次女は話を理解して
いましたので難しい話をしていたわけでは
ありません。

すると、長女が
やっぱり私は発言しない方がいいんだね!
と、言ったんです。

なので、
別に修正すればいいんだから問題ないでしょ!
と、伝えたんですけどね。

自分がみんなと同じように会話の流れをつかめない
ことに気付いているようでした。

でも、うちの旦那も同じです。
びっくりするような発言をぶっこんでくる。
それでも仕事をしているし、それで話の腰を
折ってしまって相手をイラつかせたり
苦笑いさせたりしていますが、何とかなっています。

まあ、旦那は愛されキャラというか、そういうところが
あるのですが、長女はそういうキャラじゃないのが
残念なんですよね。

学力は低くて空気が読めず、話の腰を折る発言・・・
こんなんでも大丈夫なのでしょうか・・・。

大丈夫も何も、このままいくしかないんですけどね。
空気が読めるようには一生ならないわけですから。
長女が地域の無料の習い事をしたいと言い始めました。
本当は私もやらせたいと思っていたんですね。

でも、長女が小学校時代に一緒だった
マウントしまくりママの子供も参加しているんです。
本来はその子は参加資格がありません。
なのに、嘘をついて参加しています。

我が家は参加資格があります。
でも、マウントしまくりママの子供が来ているので
参加しない方向で行こうと思います。

その習い事は休日の午前中にあります。
なので、参加してしまうと午後はマウントママの
子供と遊ぶという流れになりかねません。

やっとマウントママと疎遠にしたのにそれは避けたい。
また、マウントママの子供は万引きしたり素行が悪いので
付き合ってもらいたくありません。

ずるをして参加しているのに、自慢げにその習い事に
参加していることをマウントしていたママ。
もう、やっぱり無理です。

長女には申し訳ないけれど、youtubeで一緒に
勉強していきたいと思います。
クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
中1の長女。
数学が恐ろしいほどにできません。
先日は2-3/5を解かせると解けませんでした。

1学期に上記にさらにマイナスの概念も入っての
勉強が終わっているのですけどね。
5年生の内容ができません。

その時、できるようになってもすぐにできなく
なってしまいます。
概念が理解できないから、やり方もすぐに忘れちゃう。

私の大学時代の友人に相談したら、苦手強化を底上げ
しようとするのは日本的やり方。
彼女の住む海外は得意科目をより得意にさせて、苦手
科目を補うやり方なのだそう。

だから、数学が60点、英語80点、国語90点なら
けっこういいとこ狙えるよね?と。

なので、長女に上記の目標点数をクリアできるように
していこうと言ったんですね。

すると、今回あったテストは上記にほぼ近い水準で
点数を取りました。

異常にできない数学を8割取れと言っても無理な話。
とにかく彼女は英語が問題。(1学期期末は英数35点)
英語を引き上げないと文系なのに点数が伸び悩んで
しまいます。

数学は60点!できない長女はこれで精いっぱいだと
思うのでとにかく英語を得意科目にするべく
私も一緒に頑張りたいと思います。
クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
成績が低空飛行、クラスに友達がいない中1長女。

1学期にやらかしてしまい、クラスの子に距離を置かれ
本を家から持っていきたい(休み時間に過ごす友達が
いないから)と言い出しています。

一応、本はあるのですがもっていっていません。
長女は休み時間にぼーっと一人でいてもそこまで
苦じゃないのだと思います。

クラスには友達がいないのですが、同じ部活で
1人だけ友達がいます。放課後に遊ぶこともあります。
彼女に色々影響を受けて楽しい時間を過ごしている
ようです。

クラスで居場所がないと感じて帰ってくると
とても悲しい顔をしています。そういう日もある。
けれど、友達と遊ぶ予定があるときはとてもうれしそう。

小学校まで友達とほとんど遊んだことがない長女。
貴重な体験をしています。

いい事も、悪いことも(笑)影響を受けて、自分で考える
豊かな時間だと思います。

クラスで長女にかかわろうとする人はいません。
だから、それでも学校に行く長女はえらいと思うし、
そのような中で笑顔でいられる場面があるならば、
それだけで十分と思わなければなりませんね。

あまり深く考えない性格が功を奏して不登校に
ならずに済んでいるのだと思います。

イライラしたり、悲しく絶望したり、私は喜怒哀楽が
激しいのでコロコロ変わるのですが、少しでも
長女の良い面に目を向けたいです。
クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ


難しいのですが、そうでないと長女も私も共倒れに
なってしまいそうです。
中1長女は1歳6か月まで歩きませんでした。
じゃんけんのルールは年長になってやっと理解。
数学は全然わからず、全ての教科が低空飛行。

それで、気づいてしまったんですよね。

この子は勉強ができるようにならないと。

それは、勉強に全く興味がないから。
興味がなければやらないんですよ。
歩き出さなかったように。
勉強はやらなくても、結局は済んじゃうんですよね。
やる意味をどんなに言葉を尽くしても理解できない
のです。

少人数の出来の悪い子が入る数学クラスに
入っていても平気。

クラスに友達がいなくて、みんなが運動会や
音楽祭に頑張っていても適当。

何しろ、努力をしません。

とりあえず、部活を続け、学校に行っているだけ。
それだけでもすごいかもしれません。長女の
特性を思えば。不登校になりそうな要素を十分
持っていると思います。

いつ、不登校になってもおかしくない。

学力低く、やる気がない。友達もいない。

何を楽しみに、目標に日々を生きているのか。
そういうことは考えずに、ただ、いるだけなんだと
思います。

中学になると、今までちゃらんぽらんだった子も
しっかりしてきますよね。

ママ友と話題が合わなくなってきます。
周りにも気を遣わせるのでこんな話はできないし。

私の引きこもりが加速します。
仕事をしていて本当に良かった。パートだけど
長女だけをみて子育てしていたらどれだけ
しんどかっただろうと、思うんです。

しんどい子育て。いつになったら長女から解放
されるのでしょうか。私が重く受け止めすぎなのですが
周りがまぶしすぎて背を向けて閉じこもってしまいます。
クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
中1長女。
youtubeで素晴らしい動画を見つけ、塾に行くよりいいと
やっていたんですけどね。

youtubeを見て勉強→ワークをやるという流れ。

事細かにどこをやるのか、何ページをやるか
(偶数の設問だけやるとか)指示をして夏休みは
やらせていたんですね。

すると、指示待ちの長女。
言われなければ一切やりません。
自分で考えてやって!といっても、わからないと
言って一切やらないんです。

勉強ってこういう風に強制されてやると
全然身につかないですよね。

ちょっと最近、こんな娘に疲れています。

もう、私が言わなければ一切勉強せず、中卒でも
受け入れそうな勢いです。

とにかく、効率と速さが優先の私。
それの真逆を行く長女。

自身のやり方でそこそこの点数を取るならいいですよ。
でも、数学・英語共に35点の期末テスト。
口を挟まざるを得ません。

でも、私が勉強をさせたいだけで本人が望まないなら
本人が気づくまで(おそらく一生気づかない)そのままで
いた方がお互いにいいのではないかと、常にどこかで
考えています。

私が子供に勉強をさせるのは、勉強をできない子供の
母であるのが嫌からではないかと思うことがあります。

高学歴になっても(なれそうもありませんが)それが
親に強制されたものであった場合、幸せかどうかわかりません
よね。

もう、勉強ができる子供の母になることをあきらめれば
こんなに長女の勉強に口出しすることも、失望することも
ないのかもしれないと考える日々です。

クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。

高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。

中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。

40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Copyright (c)watashi日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
QLOOKアクセス解析