忍者ブログ
ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
<< 05  2024/06  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    07 >>
[3057]  [3055]  [3051]  [3050]  [3077]  [3049]  [3063]  [3060]  [3048]  [3047]  [3073
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


↑59円!楽天では価格が違うけれど売ってるんですね!
近所のスーパーで売っていて買ってしまいました。
アイスは冷えるからあまり食べないのに、最近
買ってしまいます。
ちょっと量が多いのが難点。じゃあ残せばいいのに
それでは女が廃る?!
場所が食うからあまり買いこめないのが
よかったよかった。毎日食べないように気を付けています。

さて、
中1の長女。6年生までほとんど友達と放課後に遊ぶことが
ありませんでした。今は仲の良い友達ができて遊ぶ
ようになり、嬉しい限り。

でも、喜んでばかりはいられないんですね。
先日は友達と2人でファミレスへ行ったとのこと。
しかも、長女はお金を持っていなかったので友達だけ
食べたと。

それは、許されないことだときつくしかりました。
無料でファミレスを使えるならみんな殺到します。

電車に乗って出かけることはまだしていないけれど、時間の
問題だろうなあと感じています。

6年生のころから周りの話を聞くと映画に行ったり、繁華街に
行ったりしてますからね。

お金のトラブルも頭をよぎります。でも、これも成長の
一環ですよね。とにかくやってはいけないことは注意して
楽しく、友達関係を学んでほしいと切に願います。

クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ



PR
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。

高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。

中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。

40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Copyright (c)watashi日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
QLOOKアクセス解析