忍者ブログ
ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[3128]  [3127]  [3124]  [3125]  [3126]  [3122]  [3121]  [3120]  [3119]  [3118]  [3117
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

義弟は義両親から相続した関係で土地家屋で数千万円
の価値があるものを所有しています。

義家族は問題のある親子で義母、義弟、両方とも
簡単に借金を作り、手数料や支払金額に無頓着です。

そんな中で堅実な義妹は離婚をすれば自分は借金から
逃れられると言い出しました。

そりゃそうです。自分の借金じゃないですからね。

しかも、離婚すれば義弟が相続した土地家屋の半分と
なる数千万円が財産分与としてもらえることになります。

私は、これは頭のおかしい義両親と同居した義妹への
ねぎらいの意味もあるし、当然の権利だと思って
いたんですね。

でも・・・義母が亡くなる前に離婚し、財産分与を
するとなると話は違います。

現在、価値の高い土地からは毎月、賃料が入ります。
義母が老人ホームに入るなどお金が必要になった時、
その賃料をあてると言う話になっていました。

しかし、離婚してしまえば今住んでいる土地家屋は
手放せない・・・となると、賃料の入る土地を売って
義妹にお金を渡さなければならないのです。

そうなると、義母の老人ホームのお金は巡り巡って
我が家が負担しなければなりません。義弟は
消費者金融に手を出しているくらいなのでお金が
ありませんからね。

心には離婚を秘めながら何とか結婚生活を
続けている義妹。そのまま生活してほしいと思う
図々しい気持ちがありながら、早く義母という
うとましい存在から逃げてほしい気持ちも
あります。
クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
PR
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。

高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。

中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。

40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Copyright (c)watashi日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
QLOOKアクセス解析