忍者ブログ
ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
<< 05  2024/06  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    07 >>
[3418]  [3419]  [3417]  [3416]  [3415]  [3406]  [3410]  [3409]  [3414]  [3413]  [3412
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旦那は毎朝

↑このアーモンドせんべいを食べるんですよね。
それを毎朝食べっぱなしにします。ピーっと開けた
袋の破片と袋本体と。それが頭にくるので
カバンに入れてやったこともあるんですけどね。
なにしろ直りません。

旦那は順調に出世していますが、ハードワーク。
2人続けて鬱になったポストに現在ついています。

食べたら食べっぱなし。飲んだら飲みっぱなし。
食べこぼしは当たり前。
まあ、よくいる世のお父さんとおなじですね。

だからもう、私がやるしかないといまさら?やっと?
思い始めました。旦那がハードワークで仕事を頑張って
いるのだから家庭のこまごましたことは私が引き受けようと。

以前、旦那は会社で怒られ、家でも怒られると嘆いていましたが
ちょっとかわいそうになってきたんですよ。

これが共働きだったら旦那に徹底的にやってもらうところ
なんですけどね。でも、できないから毎朝言う羽目になる。

わたしも40代にして少し大人になりますかね。

普通のお宅ではみんな女性が我慢しているのかもしれませんけどね。
やっと私がやろうかなという気になりました。
今までは頭にきて私の仕事じゃない!と思ってやっていたのが
これは私の仕事とささっと片づける。要するに片づけることは
同じで心意気が変わると言うことですね。
PR
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。

高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。

中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。

40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

Copyright (c)watashi日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
QLOOKアクセス解析