忍者ブログ
ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[3625]  [3613]  [3624]  [3622]  [3590]  [3621]  [3619]  [3606]  [3589]  [3618]  [3617
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私、正社員では5年しか働いたことがありません。今は、パートで半日働いています。

子供を産んでからしばらくたち、自分の誕生日が近づくと面接を受けると言うことを2回、やりましたが正社員では決まらず。正社員という立場が喉から手が出るほど欲しかった。なんなら正社員にいつまでも決まらない自分は役に立たないと思い込んでいた時期もありました。

大学時代の友人と毎年3人で会っていたのに、私だけ結婚も出産も早く、友人は正社員で働き続け、ついにこちらが辛くなって会うのを辞めたことがありました。彼女たちは私よりも5・6年遅く結婚して、子供も年齢が離れ、話題が合わなくなってきていたのですね。

そうは言っても、自分の心の狭さがそうさせたと思う。

とにかく正社員になれない自分を受け入れるのに10年近くの歳月を費やしました。

だから、子育てがとにかく辛かった。でも、今思えば時間がたっぷりあるし、向き合う時間があったのに、正社員になれない自分と向き合っていたから大変な時期でした。もったいないですね。

10年てすごいですよね・・・。自分でびっくりしちゃいますよ。

正社員で働いて時間を仕事に向けちゃって自分の人生は何なんだと言っているママがいて、そういう考え方があるんだ!と思ったのが転機だったと思います。そうは言っても、その時はすぐにそれを受け入れて自分のおかれた立場に感謝するまでには行きませんでした。

今、正社員の産休代替でパートの私が正社員・・・にはやっぱり声がかからず、今の短時間のまま仕事をフォローしてほしいと言われて心がざわついています。手に入らなかった正社員の立場をフルに使って急に休んだりするからそれをフォローしろと言われているんです。

聞いたときは泣き崩れそうでした。仕事が手につかなかった。10年かけて正社員になれない自分を受け入れてきたのにこの有様ですよ。

私には時間がある。プライスレスな私の今の時間。自分が持っているものをしっかりつかんで、辛くなって沈み込んでも、戻ってこれるようになってきました。でも、今回は時間がかかりましたけどね。

羨む気持ちをプラスの気持ちに置き換えられる人はいいけれど、私は違うので自分の特性をよく知って少しでも楽しく生活できるようにいたいです。

↓クリック頂けると嬉しいです。お読みいただきありがとうございました。

にほんブログ村



人気ブログランキングへ





PR
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。

高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。

中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。

40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

Copyright (c)watashi日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
QLOOKアクセス解析