ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
私は現在40代ですが、大学卒業時このコロナで大打撃を受けた会社に新卒入社しました。企業規模数万人、数百人の新卒を毎年採用していました。
でも、離職率が高く、給料も安く、だけどイメージが良いので新卒がバンバン入ってきました。私もその一人でした。
今思えば、サービス業や飲食業は新卒文系出身者の受け入れ先として人気があったり、受け皿であったりしたと思います。でも、そういった会社が大変なことになっている。
私はもし自分の子供が自分がいた業界に行きたいと言ったら絶対に反対します。どれだけブラックで利益率が低い業界か言って聞かせます。自分が子供の夢を邪魔することになってもです。それでも行くと言うならもう止められませんが、おそらく子供達も私のいう事に理解を示すと思います。
当時はデパートも人気でした。伊勢丹など学校名で足切りしてましたからね。同級生の男の子が内定してましたが早々たる大学しかいなくて厳しそうだし、もっと緩そうな重機の会社に決めていました。英断だったでしょうね。重機の会社ならデパートよりもコロナの影響は大きくないと思います。
交通・運輸も人気でしたが高嶺の花。私など受かりませんでしたが、同じ会社にいた男の子でTOEICを勉強し続けて800点台をたたき出した後に、東京メトロに転職した子がいました。とにかく、自分がいた会社に長くいることを想像できる人はそうそういなかったと思います。
同級生の女の子で当時の三菱銀行に新卒で入った子がいます。窓口ではなく総合職なので給料がよく、一生辞めないと言っていた子がいましたが今はどうでしょうね。いまや銀行などネット銀行に取られる一方で厳しい状況ですね。
当時人気があって給料が高かった会社が安泰とは言えない時代。そう思うと対人関係や仕事の遂行能力、語学力など、スキルを身に付けて他社に行ける人材であり続けないと働き続けることが難しくなってきそうですね。
1つの企業にずっとい続けられたらいいけれど、そうもいかない世の中。自分も考えさせられます。1月に4年ぶりにTOEICをうけます。この年末年始は勉強をしっかりしないと。
でも、離職率が高く、給料も安く、だけどイメージが良いので新卒がバンバン入ってきました。私もその一人でした。
今思えば、サービス業や飲食業は新卒文系出身者の受け入れ先として人気があったり、受け皿であったりしたと思います。でも、そういった会社が大変なことになっている。
私はもし自分の子供が自分がいた業界に行きたいと言ったら絶対に反対します。どれだけブラックで利益率が低い業界か言って聞かせます。自分が子供の夢を邪魔することになってもです。それでも行くと言うならもう止められませんが、おそらく子供達も私のいう事に理解を示すと思います。
当時はデパートも人気でした。伊勢丹など学校名で足切りしてましたからね。同級生の男の子が内定してましたが早々たる大学しかいなくて厳しそうだし、もっと緩そうな重機の会社に決めていました。英断だったでしょうね。重機の会社ならデパートよりもコロナの影響は大きくないと思います。
交通・運輸も人気でしたが高嶺の花。私など受かりませんでしたが、同じ会社にいた男の子でTOEICを勉強し続けて800点台をたたき出した後に、東京メトロに転職した子がいました。とにかく、自分がいた会社に長くいることを想像できる人はそうそういなかったと思います。
同級生の女の子で当時の三菱銀行に新卒で入った子がいます。窓口ではなく総合職なので給料がよく、一生辞めないと言っていた子がいましたが今はどうでしょうね。いまや銀行などネット銀行に取られる一方で厳しい状況ですね。
当時人気があって給料が高かった会社が安泰とは言えない時代。そう思うと対人関係や仕事の遂行能力、語学力など、スキルを身に付けて他社に行ける人材であり続けないと働き続けることが難しくなってきそうですね。
1つの企業にずっとい続けられたらいいけれど、そうもいかない世の中。自分も考えさせられます。1月に4年ぶりにTOEICをうけます。この年末年始は勉強をしっかりしないと。
PR
旦那の同僚で同居する家族にコロナの感染者が出ました。
同じ部署で働いているので、旦那もその人と接触しています。短時間、仕事の話をしたといいます。その同僚はもともと在宅勤務が多く、接触者が多くありませんでした。
しかし、同居の家族が陽性とのことで、分かった日からその同僚とかかわった社員(旦那含む)が自宅待機となりました。
コロナ陽性者の同居家族は全員PCR検査を受けることになりました。しかし混雑していると言うのと恐らく自覚症状がないため検査予定日より1日遅れてやっと検査を受けることができました。で、翌日に検査結果が出て陰性が分かりました。
旦那は一安心。もし同僚が陽性だと社内の濃厚接触者の抽出をすることになり、保健所から指導が入ることになります。本当に身近にコロナが迫ってきているのを実感します。
旦那は自宅待機中、仕事をしていたのですが、1日家にいると本当に気が滅入るようで朝や夜に一緒に散歩(感染対策はしっかりしてから)をするようにしました。
同僚は同居する家族がコロナになったわけですが、他の家族に感染者は出ませんでした。これってすごいことじゃないですか?
トイレやタオル、食事のとりわけ・・・家族だったら様々な場面で感染が広がりそうですよね。我が家の場合、タオルが盲点でした。やっぱりそれぞれタオルを別にした方がよさそうですね。でも、台所のタオルはどうにも1枚しか置けない・・・。そうなるとタオルを撤去して私だけ使うように(他の人は台所での手洗いは禁止にして)別の場所に置いておくしかないかなあ、と思っています。
感染の広がりが急拡大してますから、今が頑張り時ですね。
同じ部署で働いているので、旦那もその人と接触しています。短時間、仕事の話をしたといいます。その同僚はもともと在宅勤務が多く、接触者が多くありませんでした。
しかし、同居の家族が陽性とのことで、分かった日からその同僚とかかわった社員(旦那含む)が自宅待機となりました。
コロナ陽性者の同居家族は全員PCR検査を受けることになりました。しかし混雑していると言うのと恐らく自覚症状がないため検査予定日より1日遅れてやっと検査を受けることができました。で、翌日に検査結果が出て陰性が分かりました。
旦那は一安心。もし同僚が陽性だと社内の濃厚接触者の抽出をすることになり、保健所から指導が入ることになります。本当に身近にコロナが迫ってきているのを実感します。
旦那は自宅待機中、仕事をしていたのですが、1日家にいると本当に気が滅入るようで朝や夜に一緒に散歩(感染対策はしっかりしてから)をするようにしました。
同僚は同居する家族がコロナになったわけですが、他の家族に感染者は出ませんでした。これってすごいことじゃないですか?
トイレやタオル、食事のとりわけ・・・家族だったら様々な場面で感染が広がりそうですよね。我が家の場合、タオルが盲点でした。やっぱりそれぞれタオルを別にした方がよさそうですね。でも、台所のタオルはどうにも1枚しか置けない・・・。そうなるとタオルを撤去して私だけ使うように(他の人は台所での手洗いは禁止にして)別の場所に置いておくしかないかなあ、と思っています。
感染の広がりが急拡大してますから、今が頑張り時ですね。
先日、ルイヴィトンの財布を修理に出しました。
症状としては小銭が入るホック部分の下地の合成皮革が破け、ホックが取れそうになっているというものです。
金額としては(金額は税別で)ホック修理が7500円、下地まで修理(張替というべき?)だと+24500円とのこと。+ですからね!!32000円+税金で35200円ということです。
修理で35200円!!正気の沙汰じゃありません。でも、ヴィトンだし、職人が手掛けると思うと仕方ないのかもしれませんね。
免税店のルイヴィトンで買ったので、金色で名前をスタンプしてもらったんですよね。これは量販店で買ったものではない証にもなるので気に入っていたのですが、それはやってもらえないそうなんですよね。残念。
しかし、国内のルイヴィトンなんていつぶりに入ったかな?場違い感半端なかったです。免税店ですら最近は入ったことなかったけれど、免税店は入りやすいですけどね。
ルイヴィトンは値上げに次ぐ値上げでどんどん価格が高額になりました。10万円を超える財布もたくさんありますね。
ユニクロのフリースを買った帰りにブランド物に更にうとい旦那と一緒にルイヴィトンに寄ってしまったので場違い感が半端なかった。でも、旦那に一緒に行ってもらえて本当に良かった。私、こうなることが分かっていたから旦那と一緒にいけて心強かったんです。
びっくりするのは旦那はそこまで気後れしてないこと。私は店内の客、全員が金持ちに見えたのですが、旦那はヴィトンにお金をかけようとする価値観の違い、偏った人たちであってお金持ちというわけではないと思うと言うのです。まあ、私だって20代はブランド物に100万は使ったと思いますからお金持ちでもなかったのに偏った人間だったんですよね。
それを聞いてちょっと息を吹き返しました(笑)
しかし、二度とルイヴィトンには行きたくない。やっぱり息を吹き返しておりません。
修理が終わった財布は代引きでヤマト運輸で配送されるとのこと。返ってくるのが楽しみだけど、怖くもあります。
症状としては小銭が入るホック部分の下地の合成皮革が破け、ホックが取れそうになっているというものです。
金額としては(金額は税別で)ホック修理が7500円、下地まで修理(張替というべき?)だと+24500円とのこと。+ですからね!!32000円+税金で35200円ということです。
修理で35200円!!正気の沙汰じゃありません。でも、ヴィトンだし、職人が手掛けると思うと仕方ないのかもしれませんね。
免税店のルイヴィトンで買ったので、金色で名前をスタンプしてもらったんですよね。これは量販店で買ったものではない証にもなるので気に入っていたのですが、それはやってもらえないそうなんですよね。残念。
しかし、国内のルイヴィトンなんていつぶりに入ったかな?場違い感半端なかったです。免税店ですら最近は入ったことなかったけれど、免税店は入りやすいですけどね。
ルイヴィトンは値上げに次ぐ値上げでどんどん価格が高額になりました。10万円を超える財布もたくさんありますね。
ユニクロのフリースを買った帰りにブランド物に更にうとい旦那と一緒にルイヴィトンに寄ってしまったので場違い感が半端なかった。でも、旦那に一緒に行ってもらえて本当に良かった。私、こうなることが分かっていたから旦那と一緒にいけて心強かったんです。
びっくりするのは旦那はそこまで気後れしてないこと。私は店内の客、全員が金持ちに見えたのですが、旦那はヴィトンにお金をかけようとする価値観の違い、偏った人たちであってお金持ちというわけではないと思うと言うのです。まあ、私だって20代はブランド物に100万は使ったと思いますからお金持ちでもなかったのに偏った人間だったんですよね。
それを聞いてちょっと息を吹き返しました(笑)
しかし、二度とルイヴィトンには行きたくない。やっぱり息を吹き返しておりません。
修理が終わった財布は代引きでヤマト運輸で配送されるとのこと。返ってくるのが楽しみだけど、怖くもあります。
先日、ルイヴィトンに行ったんですよ。財布の修理を頼もうと思って。今はすっかりブランド物に興味がなくなったのですが、財布だけは使っています。以前、海外の免税店で購入したものです。
まず、店に入ると用件を聞かれます。名前を伝えて、担当者がついてくれるようになります。
そこで、2・3分椅子に座って待ちました。
その時に、既に買い物を終えて紙袋にヴィトンの商品が入っている男性がいました。カウンターにある椅子に座って店員とおしゃべりしています。寒い冬だと言うのに半袖。私などコート着込んで電車に乗ってお店に行っていますが、半袖のその人はコートを持っていませんでしたから車で買い付けに来たんでしょうねえ。
我が家はかれこれ30分くらい店員さんとやり取りしたのですが、私たちが帰るときも、その半そで男性はまだ帰りません。すでに買い物は終えているのにです。
会話を楽しんでるんでしょうねえ。他にも買う気満々の人ばかりでただ見てるだけって人は全然いませんでしたよ。ヴィトンってただ見るだけでは入れないのでしょうか・・・?そんなことないですよね。
最近、グッチのキーケースが壊れてしまったので(18年ほど使いました)旦那がヴィトンのキーケース買ってやるよ!というので、旦那が店内をうろついたのですが、4万円からという値段に驚いてしまった様子。まさかこんなにブランド物が高いとは?!
ヴィトンって合成皮革なので財布は破れてきて味が出ることはないし、ホックがバカになったりするんですよね。まあ、5年以上財布は使うものじゃないからそんなものなのかもしれませんが、価格が高すぎて(私の使っているのもは現在廃版なのですが同じようなものは8万円超えています)ついつい長く使ってしまいます。
あと、これを使っていれば一応大人として間違えないだろうという浅はかな気持ち。落ち着いたデザイン。思考停止でも持っていればなんとかなる安心感があります。
今回は財布を直しますが、今後はどういう財布を持てばいいのか考えてしまいます。
まず、店に入ると用件を聞かれます。名前を伝えて、担当者がついてくれるようになります。
そこで、2・3分椅子に座って待ちました。
その時に、既に買い物を終えて紙袋にヴィトンの商品が入っている男性がいました。カウンターにある椅子に座って店員とおしゃべりしています。寒い冬だと言うのに半袖。私などコート着込んで電車に乗ってお店に行っていますが、半袖のその人はコートを持っていませんでしたから車で買い付けに来たんでしょうねえ。
我が家はかれこれ30分くらい店員さんとやり取りしたのですが、私たちが帰るときも、その半そで男性はまだ帰りません。すでに買い物は終えているのにです。
会話を楽しんでるんでしょうねえ。他にも買う気満々の人ばかりでただ見てるだけって人は全然いませんでしたよ。ヴィトンってただ見るだけでは入れないのでしょうか・・・?そんなことないですよね。
最近、グッチのキーケースが壊れてしまったので(18年ほど使いました)旦那がヴィトンのキーケース買ってやるよ!というので、旦那が店内をうろついたのですが、4万円からという値段に驚いてしまった様子。まさかこんなにブランド物が高いとは?!
ヴィトンって合成皮革なので財布は破れてきて味が出ることはないし、ホックがバカになったりするんですよね。まあ、5年以上財布は使うものじゃないからそんなものなのかもしれませんが、価格が高すぎて(私の使っているのもは現在廃版なのですが同じようなものは8万円超えています)ついつい長く使ってしまいます。
あと、これを使っていれば一応大人として間違えないだろうという浅はかな気持ち。落ち着いたデザイン。思考停止でも持っていればなんとかなる安心感があります。
今回は財布を直しますが、今後はどういう財布を持てばいいのか考えてしまいます。
コロナの感染者が急増しているので、今年の年末年始は自宅で過ごすことにします。
結婚してから初めて自宅で過ごすことになりそうです。今まではショッピングモールやアウトレット、コストコに買い物に行っていましたが、今年は行けないですかね・・・。
おせち料理・・・作ったことありません。お重もないし。家族4人で食べる分を買うと大変。好きな物が入っているわけでもないですしね。煮物を大量に作ってかまぼこを切って、あとはおいしい牛肉でも買ってすき焼きでもしますかね~。あと、焼き肉もいいですね!あとは寿司太朗でちらし寿司かな。
来年は長女が受験だし、今年は家でのんびりしますかね。本当は買い物に繰り出したいけれど、密は避けないといけませんね。驚くほど感染者が出ているから、とにかく感染しないように家族で気を付けたいです。
結婚してから初めて自宅で過ごすことになりそうです。今まではショッピングモールやアウトレット、コストコに買い物に行っていましたが、今年は行けないですかね・・・。
おせち料理・・・作ったことありません。お重もないし。家族4人で食べる分を買うと大変。好きな物が入っているわけでもないですしね。煮物を大量に作ってかまぼこを切って、あとはおいしい牛肉でも買ってすき焼きでもしますかね~。あと、焼き肉もいいですね!あとは寿司太朗でちらし寿司かな。
来年は長女が受験だし、今年は家でのんびりしますかね。本当は買い物に繰り出したいけれど、密は避けないといけませんね。驚くほど感染者が出ているから、とにかく感染しないように家族で気を付けたいです。
6年生の次女がどこからか見つけてきて、家族で大笑いしたのがこちら↓
最近、奥さんへのDVでお茶の間を賑わせたボビーが出てるんですよね。今思えば、間違った日本語を面白おかしく言えるのだから相当な日本語能力だったはず。
いまだと、外国人が間違った日本を使うことを笑いの対象にすることが問題になりそう。
外国人が幼稚園児みたいなことを言うことに楽しさを求めるって低俗ではあるのですが、相当面白く感じます。
これからテレビがびっくりするほど面白くなくなる年末年始。楽しいYOUTUBEを見るのがおすすめです。
私は過去のドラマを見るつもりです~。動画三昧の年末年始になります。・・・いや、クリスマスから動画三昧になりそうです。
最近、奥さんへのDVでお茶の間を賑わせたボビーが出てるんですよね。今思えば、間違った日本語を面白おかしく言えるのだから相当な日本語能力だったはず。
いまだと、外国人が間違った日本を使うことを笑いの対象にすることが問題になりそう。
外国人が幼稚園児みたいなことを言うことに楽しさを求めるって低俗ではあるのですが、相当面白く感じます。
これからテレビがびっくりするほど面白くなくなる年末年始。楽しいYOUTUBEを見るのがおすすめです。
私は過去のドラマを見るつもりです~。動画三昧の年末年始になります。・・・いや、クリスマスから動画三昧になりそうです。
てっきり今は結婚式ってやらないのかと思っていたんですね。
先日、横浜に行った時にアニヴェルセルみなとみらい横浜の横を通ったのですが・・・盛大に人が集まっていてびっくり。以前通ったときなのですが、式の途中に新郎新婦が建物の外を歩いていて(みんながみんなじゃないでしょうけど)その時に対岸の人たちが拍手をしてお祝いする場面に出くわしたことがあります。
今回も盛大にやっていて、旦那はびっくり。だいたい、知らない人にも祝ってもらおうと言う魂胆がどうのこうのと言い出して笑ってしまいました。今は結婚式をあげるのは呼ばれる方としては歓迎できないですよね。
でも、横浜に行くと結婚式帰りの若い男女によく出くわします。今も結婚式は毎週行われていると言うことですね。
アニヴェルセルといえば、表参道にあるアニヴェルセルで行われた結婚式に行ったことがあります。あそこは布袋寅泰と今井美樹が結婚式を挙げたんですよね。
これから結婚式ってどんどん挙げなくなるかなあと思います。だって、お金がもったいないですよね。ご祝儀がもらえても本人負担が多い。若い二人はお金がないだろうし、親からの支援と言っても親だってお金がないですからね。
こうやって無駄なものをどんどん排除する、面白みのない世界にどんどんむかっているのかなあと思ってしまいます。
先日、横浜に行った時にアニヴェルセルみなとみらい横浜の横を通ったのですが・・・盛大に人が集まっていてびっくり。以前通ったときなのですが、式の途中に新郎新婦が建物の外を歩いていて(みんながみんなじゃないでしょうけど)その時に対岸の人たちが拍手をしてお祝いする場面に出くわしたことがあります。
今回も盛大にやっていて、旦那はびっくり。だいたい、知らない人にも祝ってもらおうと言う魂胆がどうのこうのと言い出して笑ってしまいました。今は結婚式をあげるのは呼ばれる方としては歓迎できないですよね。
でも、横浜に行くと結婚式帰りの若い男女によく出くわします。今も結婚式は毎週行われていると言うことですね。
アニヴェルセルといえば、表参道にあるアニヴェルセルで行われた結婚式に行ったことがあります。あそこは布袋寅泰と今井美樹が結婚式を挙げたんですよね。
これから結婚式ってどんどん挙げなくなるかなあと思います。だって、お金がもったいないですよね。ご祝儀がもらえても本人負担が多い。若い二人はお金がないだろうし、親からの支援と言っても親だってお金がないですからね。
こうやって無駄なものをどんどん排除する、面白みのない世界にどんどんむかっているのかなあと思ってしまいます。
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カテゴリー
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アーカイブ
最新記事
(07/09)
(07/02)
(06/27)
(06/26)
(06/25)