ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
刑事ドラマが多すぎやしませんか?
現在は
〇刑事7人
〇警視庁・捜査一課長2020
〇未解決の女 警視庁文書捜査官2
〇MIU404
〇未満警察 ミッドナイトランナー
コロナで延期になったけど
〇らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~
もあったんですね。
↑全部は見てないけれど、けっこう続き物
(シーズンを重ねている→人気?)
だったりするんですね。
いくつか見たけれど、つまらないのもありますね。
未解決の女の主役の波留が先輩に
○○っすね!という語尾で話しかけるのが本人に
あってなくて違和感があります。波留が柔道着着て
いるシーンがありますが似合わないし。
つまらないけれど、料理しながら見るには
ちょうどいいんですよね。半沢直樹なんて料理しながら
みられません。じっくりみないと。
半沢直樹は製作費がかかってるなあと感じますね。
そりゃ、視聴率も高いですから今年のナンバーワンドラマ
を目指しているでしょうね。
刑事ものって洋服はスーツか警官の制服。あとは日常
だから安い製作費で作れそうですよね。
脚本は事件が起きる(誰か死ぬ)→捜査→解決
と決まっている。ある意味安心して見ていられます。
シーズン5とかなっていても途中から見ても楽しめるのも
気負わずいいですよね。
秋には私が一番好きな相棒が始まります。
相棒展まで見に行った私。
刑事ものですが、これは私の中で別格です。
ドラマも映画も全て見ています。連続ドラマに
なる前の単発のものも見ました。右京さん、若かったなあ。
恋愛ドラマの駆け引きやだらだら続く続き物よりも
刑事ドラマの1話完結型はわかりやすくて好きです。
現在は
〇刑事7人
〇警視庁・捜査一課長2020
〇未解決の女 警視庁文書捜査官2
〇MIU404
〇未満警察 ミッドナイトランナー
コロナで延期になったけど
〇らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~
もあったんですね。
↑全部は見てないけれど、けっこう続き物
(シーズンを重ねている→人気?)
だったりするんですね。
いくつか見たけれど、つまらないのもありますね。
未解決の女の主役の波留が先輩に
○○っすね!という語尾で話しかけるのが本人に
あってなくて違和感があります。波留が柔道着着て
いるシーンがありますが似合わないし。
つまらないけれど、料理しながら見るには
ちょうどいいんですよね。半沢直樹なんて料理しながら
みられません。じっくりみないと。
半沢直樹は製作費がかかってるなあと感じますね。
そりゃ、視聴率も高いですから今年のナンバーワンドラマ
を目指しているでしょうね。
刑事ものって洋服はスーツか警官の制服。あとは日常
だから安い製作費で作れそうですよね。
脚本は事件が起きる(誰か死ぬ)→捜査→解決
と決まっている。ある意味安心して見ていられます。
シーズン5とかなっていても途中から見ても楽しめるのも
気負わずいいですよね。
秋には私が一番好きな相棒が始まります。
相棒展まで見に行った私。
刑事ものですが、これは私の中で別格です。
ドラマも映画も全て見ています。連続ドラマに
なる前の単発のものも見ました。右京さん、若かったなあ。
恋愛ドラマの駆け引きやだらだら続く続き物よりも
刑事ドラマの1話完結型はわかりやすくて好きです。
PR
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
最新記事
(07/09)
(07/02)
(06/27)
(06/26)
(06/25)