ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
都会育ちばかりが増える都内の大学 地方の若者はもう東京を目指さないのか?
↑こちら、考えさせられますね。
リンク切れ対策のために要約をしますと、
2019年、東京の大学の東京圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)出身者が
69.2%になるそうです。
東京の大学の地方(東京圏以外)出身者割合は
1990年は39%
1997年は37.2%
2007年は36%
2019年は30.7%
だそう。慶応義塾大学や早稲田大学は地方出身者のために
入学枠を用意したり奨学金を準備してサポートしているそうです。
yahooニュース5/16(土) 11:27引用
この記事にコメントがついていて、子供を東京の大学(学費から私立と
推測)法学部に行かせて、4年で1200万円かかったそう。内訳は
学費4年間で450万、アパートや生活費で年間150万円とのこと。
他のコメントには、恐らく慶応か早稲田に通っている学生のものが
目を引きました。地方出身者が多いと言われるが(ということは早稲田?)
地方と言っても大阪、兵庫、愛知などの大都市圏出身でそれ以外は1割程度
しかいないとのこと。
そうなると、地方に住むのは若者にとってすでに罰ゲームなんじゃ
ないかと思うんですよ。私自身が東京圏以外に住んでいたので
本当に親を恨みました。安易に広い庭、広い家、駅から遠く、
通勤通学が大変な場所に引っ越して子供を巻き込んだわけですからね。
地方出身者の方が言っていたのですが、九州にある私立大学を
言える人って日本にどれくらいいますかね?私は一つも知らないです。
地方だといい私立大学なんて大阪、京都にしかないですよね。
国立大学に入れない地方出身者は選択肢がせばまりますね。
それが悪い事ではないけれど、事実です。国立大学は試験科目が
多くてオールマイティに出来なくてはいけないから特定の教科が
壊滅的にできないと厳しいですよね。特に文系の数学受験はつらいもの
があります。
国立大学以外の大学に行かせようと思ったら教育資金は地方ほど
かかりますね。
↑こちら、考えさせられますね。
リンク切れ対策のために要約をしますと、
2019年、東京の大学の東京圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)出身者が
69.2%になるそうです。
東京の大学の地方(東京圏以外)出身者割合は
1990年は39%
1997年は37.2%
2007年は36%
2019年は30.7%
だそう。慶応義塾大学や早稲田大学は地方出身者のために
入学枠を用意したり奨学金を準備してサポートしているそうです。
yahooニュース5/16(土) 11:27引用
この記事にコメントがついていて、子供を東京の大学(学費から私立と
推測)法学部に行かせて、4年で1200万円かかったそう。内訳は
学費4年間で450万、アパートや生活費で年間150万円とのこと。
他のコメントには、恐らく慶応か早稲田に通っている学生のものが
目を引きました。地方出身者が多いと言われるが(ということは早稲田?)
地方と言っても大阪、兵庫、愛知などの大都市圏出身でそれ以外は1割程度
しかいないとのこと。
そうなると、地方に住むのは若者にとってすでに罰ゲームなんじゃ
ないかと思うんですよ。私自身が東京圏以外に住んでいたので
本当に親を恨みました。安易に広い庭、広い家、駅から遠く、
通勤通学が大変な場所に引っ越して子供を巻き込んだわけですからね。
地方出身者の方が言っていたのですが、九州にある私立大学を
言える人って日本にどれくらいいますかね?私は一つも知らないです。
地方だといい私立大学なんて大阪、京都にしかないですよね。
国立大学に入れない地方出身者は選択肢がせばまりますね。
それが悪い事ではないけれど、事実です。国立大学は試験科目が
多くてオールマイティに出来なくてはいけないから特定の教科が
壊滅的にできないと厳しいですよね。特に文系の数学受験はつらいもの
があります。
国立大学以外の大学に行かせようと思ったら教育資金は地方ほど
かかりますね。
PR
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
最新記事
(07/09)
(07/02)
(06/27)
(06/26)
(06/25)