ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
↑これらの本を読んで私のがん保険を解約することに
しました。
年間50000円ほどの掛け金のものです。
少し前に手術(がんではないです)をしまして給付金を
もらったんですけどね。私は共済も入っているのですが、
そちらの方がすぐにお金が下りたし、金額もほぼ同じ。
でも、がん保険の方が年間支払い額が多いことに疑問をもちまして。
更に、手術後、健康保険組合からもお見舞金が出て、けっこう
儲かってしまったんですね。(株に突っ込みました)
また、高額医療費制度を利用しますので支払いはそこまで高くない。
そうなると、共済だけで保険は十分だと思うに至ったのです。
今後、20年で60歳まで払うと、さらに100万ほど支払うことになる
けれど、とてもそんなにもらえないと思ったんですよね。
今までの払い込み額は約100万円。
25万円ほどの給付金が出ました。
そして、解約返戻金があるそうで38万円戻ってくる。
100万円払って、63万円もどってくるので
37万円保険に無駄に使ったことになります。
この辺りで手を打とうと思います。
解約返戻金があるとは知らなかったので驚きの一時収入です。
しかも所得にはならないと言う事なので税金の心配が
いりません。
これで旅行を計画しています。私の母親も誘って
海外に行ってきます!
貯金があれば、保険なんていらないと思います。
保険に掛けるお金を貯蓄した方が絶対にいいです。
(これは↑の本にも散々かいてありました。)共済は
掛け金が安いし、何かあった時にすぐに支払われるので今後も
入りますが、それもいるかどうか考えてしまいます。
もともと、保険はいらないのではないかと考えていたので
旦那は共済しか入っていません。
家は賃貸だし、株などで運用益があるし、保険は共済のみで
今後もやっていこうと思います。
クリック頂けるとうれしいです。
↓よろしくお願いします。
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
PR
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
最新記事
(07/09)
(07/02)
(06/27)
(06/26)
(06/25)