忍者ブログ
ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
<< 12  2025/01  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    02 >>
[68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中2長女が部活を辞めたいと言い出しました。
学校が本格的に始まり、間もなく部活も始まるそうです。

運動部に所属していますがもともと運動は苦手。
だからこそ、絶対に運動部に属してもらいたかったんです。
彼女は集団行動が苦手で空気が読めません。大所帯の部活で
運動が苦手でもなんとかついていける部活を私は長女が
小学生のころから目星をつけていました。
体験入部もさせ、先輩が超絶優しいという嬉しい誤算も
あって入部しました。

ゆるい部活だから長女でもできると思ったし、ここで
運動部を選ばなかったら一生運動と無縁の生活になると
思ったんですよね。気の合う友達もできて、1年生の
時は何とかやっていけたんですけどね。

後輩もできるし、色々心配になっちゃったようです。

長女には
○面倒だったら続けた方がいい。説得されたりなぜ辞めるのか
説明をするのは骨が折れる。
○辞めると元部員との関係がぎすぎすするかも
○内申が悪くなる
○始まってみたら意外と楽しくなるのでは?今は考えすぎ

長女は家でダラダラすることが大好き。部活も塾もある
生活が始まることに戦々恐々としています。
部活がある日は帰って細長いおにぎりを10分で食べながら
着替え、塾に走っていくような生活。それがまた
始まるのが怖いんですよね。

部活を続けるのは長女の財産となると信じています。
そのスポーツ自体は好きで楽しいようなので、続けられるように
サポートしていきたいです。
PR
ユニクロでエアリズムマスクが販売開始されましたね!
長蛇の列はしばらく続きそうですね。
この週末もユニクロは大混雑で密になりそうです。

今、一番売れているマスクはこちら!

↑アイスシルクマスク10枚2000円。
これだけあれば家族で使えますし洗い替えもあって
いいですね!


↑こちら同じ商品3枚1000円。
10枚はやっぱり安いけど品質や自分に合うかをためすには
こちらがいいですね!


↑3枚1200円。日本製。
お客様の声から改良を加えてさらに良くしたとあり
すごいですよね。さすが日本製。鼻から顎にかけて
ワイヤーをいれるので、鼻や口にはりつくことが
ないのがすごいです。
どうせマスクを買うなら日本製で日本企業を応援したい
という気持ち、ありますよね。


↑こちらは不織布マスク50枚720円。6箱で送料無料。
冬に備えて買っておきたいですね。

私、よく本を読みます。
先日、この↑本を読みました。私は自己啓発の本は
とっくに卒業。なのにこの本は面白かったです。


↑この本から引用して
価値について説明しています。
価値は「役に立つ」「意味がある」この2つに分類できると。
上の本ではこの2つに該当するものが売れると紹介している
そうです。

自分の判断の基準にしたいと思い、ノートに書き留めました。

最近、思うのですよ。半日パート事務の私の今後について。
子供は私の手から離れていくし(金銭的に自立できるか不安ですが)
旦那は出世街道まっしぐら。変わらない私。

性格的にどんなにお金に余裕があってもママ友と頻繁に
ランチやお出かけしたり習い事をして余暇を埋めることなんて
できません。かといって家にじっといるのも好きじゃない。

役に立つか意味があるかと問いかけながら選択して行ったら
自分の判断に基準があるから満足できそうです。

周りはみんな変わっているのに自分は歳しか変わらない状況。
結果は変わらなくても自分で判断したんだと満足できるように
なりたいです。自分で自分をほめないと誰にもほめられないし、
認められない立場だから自分で自分を認めないと。


↑今、この通い猫アルフィーシリーズに
はまっています。1日1冊読んでいます。
全部で現在5冊出ています。
内容的にこれからも続く期待が持てます。

アルフィーという猫とその周りの素敵な家族の
問題をあたたかな交流で解決するお話。

我が家はペットがいないし、私は実家にいたころ
犬を飼っていたので断然犬派なのですが、最近は
猫のかわいさにメロメロです。

我が家のあたりでは猫が犬の2倍売れるとペットショップの
方が3年前に話していました。今はもっとかもしれませんね。

この本を読むと、何もしていないのになぜか達成感を
感じます。

ちょっと元気が出ないとき、また読み返したいです。
店舗で試着できないけれど店員さんがおすすめして
くれたのを買ったら大きすぎて合わず。
やっぱり布マスクはネット購入がいいと思います。
コメント欄を見るととても参考になります。

今、一番売れているマスクはこちら!

↑アイスシルクマスク10枚2000円。
これだけあれば家族で使えますし洗い替えもあって
いいですね!


↑こちら同じ商品3枚1000円。
10枚はやっぱり安いけど品質や自分に合うかをためすには
こちらがいいですね!


↑3枚1200円。日本製。
お客様の声から改良を加えてさらに良くしたとあり
すごいですよね。さすが日本製。鼻から顎にかけて
ワイヤーをいれるので、鼻や口にはりつくことが
ないのがすごいです。
どうせマスクを買うなら日本製で日本企業を応援したい
という気持ち、ありますよね。


↑こちらは不織布マスク50枚720円。6箱で送料無料。
冬に備えて買っておきたいですね。
私、小学校高学年まで都会育ちだったんですよ。
それなのに、親が田舎に家を建てたので引っ越しました。
そこは駅からも遠く、けれど都会に通勤圏内。
生まれ育ったわけじゃないから、ついぞ地元を好きに
なることはありませんでした。

実家は今も健在。広い家。広い庭。煩わしい近所づきあい
という名の監視体制。母はそこに1人で住んでいて
草抜きに精を出し、草が出てこないように防草シートを
はっては体を悪くし、病院通い。
そんなところ、売ってしまって都会で便利なマンション暮らしを
したほうがいいと思うんですよ。セキュリティも安心だし
掃除も楽だし、庭に煩わされないし。病院もスーパーも繁華街も
全部徒歩や電車ですぐに行ける。
けれど、亡くなった父と建てた家だから思い入れが強く、
というより、父が亡くなる前にこの家を売ることに難色を
示したらしく、母はここに一生住むと言い始めました。

旦那も同じく田舎出身。大学進学と共に都会に出てきました。
今や40代の旦那は18年暮らした田舎より都会暮らしが長く
なっています。田舎に帰りたいとは思わないようですが、
地元愛は強いです。かといって地元の人との付き合いは
ないのに。

例えば旦那の地元にちょっとした銘菓があるのですが、それが
大好きです。私も美味しいと思うので行けば買い求めます。
さらに農産品で旦那の地元のものがあればそこのものを
ちょっと高くても買おうとします。そして地元のものを
よくおいているスーパーが大好き(笑)

私など、地元が嫌いですから地元の名産品など絶対に
買いません。まあ、しけた名産品しかないのでもらったほうも
困惑するとおもいますけどね。

そう思うと私には地元愛が1ミリもないので、子供たちは
今住んでいるところに愛着を持ってもらいたいなあと
思います。旦那のように地元を愛せるっていいなあと
思うんですよ。

望郷の念というものが一切なく、寂しい感じもしますが
あの実家には絶対に帰りたくない!というのがいろいろ
私を動かしているとも思えます。実家は嫌いじゃないから
あの田舎に帰りたくないんですよね。スーパーとか
ほんと、うんざりしますから。


↑これ、買いました!
2色買ったので週末はこれを沢山着ようと思います。
来年にはパジャマ行きかな~。

薄すぎず厚すぎずの綿100%。
下にはワイドパンツやロングスカート、レギンスと
合わせます。

安いのに今年っぽいし、着心地がいい。

今年はこの2枚をヘビロテしたいと思います。

去年買った裾がマーメードタイプのTシャツワンピは
もう古臭くて着れません。

そう思うとこういうのは安い物を買って着倒すのが
正解ですね。
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。

高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。

中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。

40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

Copyright (c)watashi日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
QLOOKアクセス解析