ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
↑こちらは毎年注文するふるさと納税の西伊豆の干物。先日来年度のカレンダーが届きました!このカレンダーが大好きでこちらの干物を注文しています。西伊豆の景色を一般の方が撮った写真を採用しています。プロ顔負けの写真なんです。
先日、お気に入りの飲み屋で飲んでいたところ、入ってきた韓国人が英語しかできず、私がつたない英語で通訳のようなことをやりました。彼はワーホリを経験していて英語が上手。相手は日本語英語に慣れているのか私のへたくそ英語もよく理解してくれました。
彼が日本人以上に日本が大好きで日本のことを理解していて驚きました。30代に見えましたが1人旅。80年代の日本が大好きで古めかしいカフェやお食事処、安くておいしいお店が大好きと言っていました。その日はワールドカップ予選の韓国戦があり、このあとスポーツバーで飲みたいと言っていたのでお勧めのお店を教えました。
これから行く場所をきいたのですが、cafe1894と銀座ライオンに行きたいと言っていました。cafe1894???全く知らなかったのですが美術館の中にあるのですね。すごい雰囲気のあるカフェでこれは私も行ってみたいと思いました。銀座ライオンは明治32年創業のビアホールなのですね。テレビで見たことがあるのですが行ったことはない。こちらも行ってみたいですねえ。
私からはとんかつ屋をおすすめしました。1000円以内で食べられるとんかつ屋でいつも並ぶんです。喜んでくれました。
こういうのがあるとやっぱり英語が話せると楽しいなあと思いました。もっとやらないといけないとも。今まで単語を必死に覚えたり文法でわからなくて躓いたりだったけど、そういう英語じゃなくて耳から覚えたり本を読んだりをやってみようと勉強方法を少し変えてみました。英語は私にとって一生の勉強対象。楽しみながらじゃないと続けられないですね。
PR
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
最新記事
(07/09)
(07/02)
(06/27)
(06/26)
(06/25)