ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
仕事が忙しいのに、お構いなしに話しかけてくる人、電話をかけている人がまあまあいます。おじいちゃんやおばあちゃんの多い職場だから仕方ないのかもしれません。注意しても伝わらない。だから早く話が終わるように自分から話しかけず、相槌を打つだけにしています。
仕事の話だけでもそれなりにコミュニケーションをしなければならない。それなのにそれ以上に会話することは私には不要。忙しいのだからなおさらです。
なので在宅勤務が多いとほっとします。話しかけられる機会が減りますからね。
私、自分のことをよくわかっていなかったんですよね。基本的に人が嫌いで、特に話しかけられるのが嫌。だから美容院には行けないし(節約もあるし、思った通りの髪型にならない経験もあり、15年も行っていません)ママ友とのラインのやり取りさえも面倒くさい。
先日、15年ほど前に職場の先輩とお互いの職場を辞めてからメールでやり取りしていた内容をみて無邪気でびっくりしたんですよね。私もこんなに楽しくコミュニケーションとっていたんだなあと。自分がどんどん堅物になって人から離れていて、人がかかわってくると面倒に思う気持ちがどうにも止まらないんです。
今は子供の進学で周りとの差が圧倒的に出る時。周りは我が家より学力が高く、なんというか嫉妬もあるんですよね。わが子の学力が低すぎて、周りのママ友の受験話(大学付属校を推薦で行くとか→うちは学力低くて大学付属は無理)を穏やかに聞けません。自分が傷つかないように人と関わらないように自然となっている気がします。
40代半ばになると年収の違いも半端なくなってくるし、家庭環境(既婚・離婚)の違いも増えてくる。とにかく人との違いを認めたり、受け入れたり、スルーする力がないと人と関われないんですよね。そして、私はいちいち気にするからダメなんですね。
自分の機嫌は自分でとらなければならず、会社では不機嫌をなるべく出したくないのですが、最近は出してしまっており、反省です。仕事が落ち着いたら改善できるように努力せねば・・・。
母親がガンになり、そういう事もあって余裕がありません。残念ながらしばらくは堅物な私でいることになりそうです。
仕事の話だけでもそれなりにコミュニケーションをしなければならない。それなのにそれ以上に会話することは私には不要。忙しいのだからなおさらです。
なので在宅勤務が多いとほっとします。話しかけられる機会が減りますからね。
私、自分のことをよくわかっていなかったんですよね。基本的に人が嫌いで、特に話しかけられるのが嫌。だから美容院には行けないし(節約もあるし、思った通りの髪型にならない経験もあり、15年も行っていません)ママ友とのラインのやり取りさえも面倒くさい。
先日、15年ほど前に職場の先輩とお互いの職場を辞めてからメールでやり取りしていた内容をみて無邪気でびっくりしたんですよね。私もこんなに楽しくコミュニケーションとっていたんだなあと。自分がどんどん堅物になって人から離れていて、人がかかわってくると面倒に思う気持ちがどうにも止まらないんです。
今は子供の進学で周りとの差が圧倒的に出る時。周りは我が家より学力が高く、なんというか嫉妬もあるんですよね。わが子の学力が低すぎて、周りのママ友の受験話(大学付属校を推薦で行くとか→うちは学力低くて大学付属は無理)を穏やかに聞けません。自分が傷つかないように人と関わらないように自然となっている気がします。
40代半ばになると年収の違いも半端なくなってくるし、家庭環境(既婚・離婚)の違いも増えてくる。とにかく人との違いを認めたり、受け入れたり、スルーする力がないと人と関われないんですよね。そして、私はいちいち気にするからダメなんですね。
自分の機嫌は自分でとらなければならず、会社では不機嫌をなるべく出したくないのですが、最近は出してしまっており、反省です。仕事が落ち着いたら改善できるように努力せねば・・・。
母親がガンになり、そういう事もあって余裕がありません。残念ながらしばらくは堅物な私でいることになりそうです。
PR
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。
中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。
40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カテゴリー
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
アーカイブ
最新記事
(07/09)
(07/02)
(06/27)
(06/26)
(06/25)