忍者ブログ
ゆっくりマイペースな高校2年生長女とマンガ好きな中学3年生次女を子育て中の40代の母です。投資が大好き。子育て終盤戦、自分の好きな事を見つける毎日。
<< 01  2025/02  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28    03 >>
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


↑クーポンを2枚ゲットすることで半額になります!
1キロ2880円→1440円になるんですね。
しかもこのお店は3つ買うと4つ目を無料で
送っていただけます。
なので1440円×3で4本買えるんです。
そうなると1キロあたり1080円!
これで国産!ありえない安さですよね。

私も買いました。
このお店で何度も買ったことがあるのですが、

↑以前、これを買ってしまったんです。
みかんのはちみつなんておもしろいなあと思って。
そしたら国内製造の中国産なんです!
以前国産をこの会社から買っていたから中国産
だと疑っていなくて。しかも国内製造ですっかり
国産だと思ってしまいました。

レビューにもあるのですが、間違って買っている人も
いるし、国産だと信じ切っている人もいます。
中国産と画像に明記したら売れないと思います。
中国産のわりに安くないんですよ。それが国産と
かわらないから騙されやすいという。

まあ、よく読まない私が悪いし、手痛い失敗でした。
なんと中国産のはちみつを4キロも買いましたからね。
捨てるわけ行かないので食べますが、本当に
残念です。
PR
症状があってもPCR検査を受けない人たち
↑こちらを読みました。
リンク切れ対策のために内容を要約すると、
大学生の中には症状があってもPCR検査を受けない者が
いて、大学教員は怖くて対面で授業をしたくないという。

大学生だとそもそも無症状の人も多いでしょうし、
軽い症状ならコロナを疑うこともないかもしれません。

岩手で先日初の感染者が出ましたが、岩手ではすでに
コロナの心当たりがありながら寝込んで過ごしている人
がいたのではないかと推測します。そして全国にも。

私だってちょっとの頭痛や倦怠感、発熱だったら
コロナを疑わず、仕事に行くかもしれません。
だいたい、社内が密じゃないというのもありますが。
仕事も忙しくありませんし。

ただ、自分が感染して自分をしっかり隔離しないと
家族感染がおきてしまう。それが心配です。
コロナになると会社は数日間閉鎖に追い込まれ、消毒
しなければなりません。だから無理して仕事に行く人が
後を絶たないのでは?と思います。

重症化したらもちろん病院の門を叩くけれど、
そうでなければ自宅安静という人はかなりいるのだろう
なあと思います。

やっぱり外食はせずにマスクは忘れず、外出は制限して
コロナを乗り切るしかないですね。接触をとにかく
減らすしか今はコロナにかからない方法がないですもんね。
会社にはそりゃあどうでもいい広告電話がかかってきます。
不動産投資
先物

税理士
印刷会社
人材派遣
新規採用
が多いですね。

先日聞いたこともない証券会社から電話があったんですね。
なんというか、ネット証券についていけない老人
専用の証券会社ということなんですかねえ。
こんなのにお願いしていたら手数料ばかりかかって
儲かるものも儲かりませんね。

それとも儲かりそうな株、教えてくれるのでしょうか?

興味があって調べてみたら、この聞いたこともない証券会社
年収が恐ろしく低くて驚きました。
金融は給料がいいと思っていましたが、40代なのに
20代かな?と思うほどでした。

こういう証券会社ってどうやって生き残っていくのでしょうか。
会社だって大手証券会社に頼みたくなるでしょうに。

うちの会社には銀行も証券会社も出入りしますが、小さな
弱小企業でも聞いたことがある会社しか出入りしていません。

実は証券会社ってたくさんあるんでしょうね。

私自身は楽天証券を使っています。ネット取引ができないなんて
ありえないですね。まあ、こういったところは個人は相手に
してないでしょうけどね。
zozoに情報提供します
という内容でyahooからメールが来てたんですね。

で、そんなの許さん!というわけで、自分のyahooの
アカウントの状況を見たんです。

すると、
位置情報の送信設定
お客様のYahoo! JAPAN IDに紐づく、アプリからの
位置情報の送信・蓄積についての設定ができます。

という欄がONになっていたんです!
なぜ??いつも位置情報はOFFにしているので
いくことはほぼなかったと思います。

でも、怖いですよね。
他にもメール設定で昔に許可したものがそのままだったり
提携したままになっていたりしました。

◇グループ企業へのデータ連携設定
https://yahoo.jp/J6Qpey

◇プライバシー・メール配信設定
https://yahoo.jp/oA_NDN

↑こちらがメールで来ていたので、気になる方は
見てください。

スマホのアプリでもいらんことして情報が流れている
ことありそうですよね。ティックトックなんて禁止に
なりそうな流れですし。

少しでも気を付けたいです。
マスクが手放せない今。
欲しいマスク必ず見つかる!タイプ別マスク
ご紹介します!

まずは不織布マスク

↑51枚698円。送料込み!2箱購入で100円割引クーポンあり。
今日までですよ~!

メッシュタイプの接触冷感マスク

↑2枚699円送料込み

ポリウレタンとポリエステルの接触冷感マスク
ノーズワイヤー入りでべこっとへこまない

↑2枚1200円送料込み。安心の日本製

絹!サージカルマスクと同じ形で使いやすい。
藤井聡太棋聖が使って大人気!

↑1980円1枚送料込み。安心の日本製
岩手県で2名の感染者が出ましたね。
飲食をしたことで感染するケースが後を絶たないそうです。

旦那はこの週末、弟(私から見た義弟)とオンライン飲み会を
開催すると言っています。
我が家では初めてのオンライン飲み会。
私も参加しようと(乱入しようと)思います。

旦那には飲み会は行かないで!と言っています。
先日行きかけた?のですが、断ってもらいました。
でも、1件だけいったのがあります。
大手を定年退職したおじいちゃんが旦那の会社に天下って
きたのですが、その歓迎会で行かないわけにはいかないと。

おじいちゃん。しっかりしてほしい。自分が感染したら
一番墓場に近いのに。でも、元気にそれから会社に
通っているそうです。(感染したらいいのに・・・)

我が家はこの夏、実家への帰省はしません。
宿泊を伴う予定はなく、プールや遊園地も今のところ
行く予定がありません。

あるのは・・・マックでハワイ関連の8/3から始まる
あれこれを食べること・・・しか予定がありません。

宿題あるし、長女は進研ゼミと塾を両立しなければ
ならないので忙しくなると思います。

あとは、物産展で好きなものを買っておいしい週末を
過ごそうと思います。

とにかく感染しないように。すぐそこまで感染の手は
伸びてきていると思って、外での外食は極力控えて
夏休みを過ごしたいです。

↑これ、一番売れているマスクです
1200円送料込み。布マスクで嫌なのが唇にマスクが
つくこと。これはワイヤーが入るのでそれがないんですよね。
さすが日本製ですね。


↑ダイソンコードレス掃除機29800円送料込み
ダイソンなのに安いですね!母がこれを使っているのですが
広い家もこれ1台で掃除できると重宝しています。
食卓机のしたとか、コードがあると邪魔で仕方ない
ですもんね!



↑ワイヤレスイヤホン&マイク
3980円送料無料
旦那がこれを買ったんですよ!楽天1位なんです。
ワイヤレスイヤホンは我が家にあったのですが、
マイクまでついているのがびっくり。
口元にびよーんとマイクがついていないのに、
声をクリアに拾うんです。なぜなんでしょうね?

在宅ワークのお供に?もし、ワイヤレスイヤホンが
必要な方がいらっしゃったらおすすめです!
今欲しいものは↓コレ
プロフィール
HN:
watashi
性別:
女性
職業:
事務
趣味:
読書・twitter・投資
自己紹介:
高校2年中学3年の姉妹を子育て中の40代母です。家族仲良し。食べること・近所へお出かけ大好き。最小の労力で幸福度をあげるにはどうすればいいか日々模索。

高校2年生長女
数学が壊滅的に苦手。行動が遅い。食べっぱなし・脱ぎっぱなし。ご飯の好き嫌いなし。友達が少ない。勉強は大器晩成と信じてじりじりしています。→大器晩成はないとわかってきました。

中学3年生次女
すばしっこい。飽きっぽい。誰とでも友達になれる。前向き。適当。理解力がある。核心をついた発言で大人をおろおろさせる。

40代夫
万年ダイエッター。仕事命。娘たちをかわいがるも反抗されかわいそうな立場。
ブログは17年目突入。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

Copyright (c)watashi日記 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]
QLOOKアクセス解析